2023年01月27日

2年前から始めたこと

ひとつ前の投稿で、趣味・趣向が大きく変わった。と書きました。

2021年春。
コロナ禍でパート先から自宅待機を命じられ、時間をどのように使おうかと考えました。
それまで全く興味の無かった『韓国ドラマ・映画』を見始めたらすっかりハマってしまいました…。
以前からAmazonプライム会員だったので、Amazonプライムビデオで作品を観ていたのですがそれでは飽き足らず
NetflixとU-NEXTを契約し、その後 dTV、楽天Viki、Disneyプラス…片っ端からサブスクの契約をして楽しんでいました。
(今月に入って少し整理しようと、いくつか解約しました)

楽天Vikiは有料VPNの契約をして楽しんでいます。

韓国ドラマを観ていて字幕を見逃すと、内容がちんぷんかんぷんなのが悔しくて
韓国語の勉強も始めました。
独学で勉強を始めて約2年になりますが、、なかなか上達しません
テキストブックも買ったし、色んな先生のYouTubeも見ました。
でも飽き性のわたしがこの2年、1日も欠かさず毎朝タブレットを開いて勉強しているので、家族は驚いています。楽しいんだもん♪

使っているアプリは
リンゴディア


シックにゃん韓国語


その他には
NHK語学番組で放送されたフレーズを1時間に一回テストとしてつぶやいてくれる『ゴガクルハングル』のTwitterもフォローしています。

約20年前の第一次(?)韓流ブームの時、ママ友に借りた冬のソナタのビデオ(!)を1.5倍速で観てさっさと返却し、ママ友に酷く怒られた どちらかと言えば嫌韓だったわたしが… 20年後にこんなふうに変わっちゃうなんてꉂ

ドラマの中の8等身のスっと切れ長の目をした素敵な俳優さんに癒される毎日です。中でも特にお気に入りの俳優さんは、パクボゴムさん♡


そんなわけで、遅れてきた韓流ブーム真っ只中のおばちゃんのつぶやきでした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
NEOPASA岡崎
扉が重い!
だいすきいちご
あれこれ色々。
週末のテンション⤴︎⤴
自分への誕生日プレゼントに♡
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 NEOPASA岡崎 (2024-01-28 11:54)
 扉が重い! (2024-01-21 21:31)
 だいすきいちご (2024-01-21 13:35)
 あれこれ色々。 (2019-02-01 17:55)
 週末のテンション⤴︎⤴ (2019-01-19 07:07)
 自分への誕生日プレゼントに♡ (2019-01-11 21:43)

Posted by ya  at 22:12 │Comments(0)ひとりごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。